2023年– date –
-
ケンブリッジ大学潜入
ケンブリッジ大学 Queen’s College のフォーマルディナーに行ってきた!
昨日、夫氏と夫のクラスメイト達とQueen's College のフォーマルディナーに行ってきました。招待してくれてありがとう!! フォマールディナーとは? ケンブリッジ大学には、学部とは別に31のカレッジがあって、学生はみなどこかのカレッジに所属していま... -
ケンブリッジでの生活
イギリスの物価 格安スーパー ALDIでのお買い物レポ!
こちらに来てから日本と比べて全てのものが高く、驚きおののいています。夜な夜なテスコの割引品を物色することが新しい趣味と化していましたが、知り合ったイギリス人に、「どこのスーパーに行っているの?」と聞かれ、テスコと答えたところ、「えー!!... -
イギリス食生活
【海外自炊記録】夏野菜を食べよう!なすと豚肉の南蛮焼き
イギリスに夏に来たのに夏野菜を食べれていないなと思っていたのですが、最近、スーパーに茄子やトウモロコシ、胡瓜が売っていることに今更気が付きました。なんか今までなかった気がするんだけどなんでだろう。夏野菜あるやん。ということで先週は夏野菜... -
今の気持ち
これはいけないと思ったはなし
受講しているコミュニティカレッジの講座、先生の言っていることは、半分以上理解できてないけど、ホワイトボードの写真を撮り、パワポのデータをもらい、家に帰ってから訳せばなんとかなる感じ。あと質問する時、先生は私に向かってはゆっくり話してくれ... -
イギリス食生活
【2£以下】イギリスで見つけたまあまあ美味しいお菓子②
この(まあまあ)美味しいお菓子シリーズの第二弾です。と言いつつ、このお菓子たち、自分で探し出したのではなく、タイ出身のお友達とスーパーに行ったり、持ち寄りホームパーティーした時に教えてもらいました。彼女は仕事でヨーロッパに住んでいたこと... -
今の気持ち
明日は良い日になる スリランカのおばさんラッキー
こちらで知り合ったスリランカ人のおばちゃんがいるんだけど、(どう知り合ったかと言うと、明らかに怖いバスの運転手にバスの行き先をオドオドしながら聞いていていたら、私もそこに行くのよー!一緒に行きましょー!と手を握られた。そして連絡先を交換... -
ケンブリッジでの生活
【海外自炊記録】Waitrose ウェイトローズのサーモンパイを焼いてみた!
図書館で勉強していたのだけれど、本当にわからないことが多すぎて、日本語で書いてあったらおそらく5分ぐらいで読める文章も1時間ぐらいかかって、人が言っていることもわからなくて、もうあああ。となった。別に元々頭も良くないけど、言語ができないと... -
ケンブリッジでの生活
【海外自炊記録】ヨーロッパ限定カップ焼きそば NISSIN Soba がオイシイ!
イギリスに来てはや1ヶ月半。その中でリピートしている食べ物は何かというと、これです。 カップヌードルのSoba。テスコとかどこのスーパーでも売っていて、1つ1.7£c(314円)。日本でもUFOとか屋台の一平ちゃんを夜中に食べることが好きだったので、テスコ... -
ケンブリッジでの生活
Eddingtonの美味しいパン屋さん Dulcedo Eddingtonで休日ブランチ!
今日は日曜日!朝7時半から30分自転車を漕いて、はあはあ言いながらケンブリッジ大学の巨大体育館に行き、タロウ氏のお友達たちとバトミントンをしてきました!体育館はとても大きくてバトミントンコートを3面、2時間借りても約8£(1480円)。ケンブリッジ大... -
ケンブリッジ大学潜入
ケンブリッジ大学 Queens’ College で学食ランチ
ケンブリッジ大学のQueens’ College で学食ランチをしてきました!ちなみに私は学生でもないただの日本人ですが、カレッジの学生がいれば中に入れてもらえます! もし知り合いがいなくても、5£を支払えば、ビジターとして中に入れるみたいです。 ケンブリ...