2024年– date –
-
【購入品】日本の「ぼんち揚げ」をイギリスで発見!?フライングタイガーの「Chili rice puffs」
日本のお菓子が食べたい! イギリスで生活していて、食事に関してはお刺身以外は基本的に自分で作れば良いので困らないんですが、恋しいのが日本のお菓子。テスコなどでもシンプルなせんべいは売っていますが、私は油で揚げた「ぼんち揚げ」のようなお煎餅... -
【イギリススーパーおすすめ品】M&S ホワイトチョコレートのクッキー
その名は「とんでもなくチョコレート」 友人の土産をイギリスの高級スーパーM&Sに買いに行った時に、ネットで見たクッキーを発見!これが美味しかったのなんの!名前は「とんでもなくチョコレート」パッケージには「ビスケットよりもチョコレートだぜ!」... -
【購入品】イギリスの大人気アウトレットショップ TK Maxx おすすめ品!
みんな大好きTK Maxx ヨーロッパで大人気のアウトレットショップ「TK Maxx」はいつ行っても可愛い掘り出し物がたくさんあって楽しい!ケンブリッジにも2店舗があるので買い物ついでによく行きます。最近はイースター関係なのか春っぽい小物や食器が沢山出... -
イギリス ケンブリッジでの休日の過ごし方
私は、平日は基本的に学校に行ったり、少しですが日本語を教えたりしています。特に金曜日は短大の授業が9時から16時まであるので、ヘトヘト&ヘロヘロ。夫は私の1,000倍ほど難しい授業を週4で受けているので足元にも及びませんが、私も一丁前にヘロヘ... -
水が使えない!?イギリス ケンブリッジ Marleigh地区で水質汚染の可能性
金曜に友人からグループチャットで連絡がありました。「CB5エリアに住んでない?水を使うなってこの紙が配布されたんだけど」メッセージと一緒に添付されていたのがこの写真。お知らせには「警告!水道水を使うな」との文字が。 この紙が約320世帯に配布さ... -
イギリス食生活 2週間の自炊記録の巻!
明日学校のテストがあり、今日は9時間ぐらい勉強しました。でも内容自体は全然難しくないので、イギリス人のクラスメイトは30分勉強すれば出来るであろう内容。本当にトホホです。 ある日の買い物。お寿司以外は冷凍庫へGO! 海外自炊記録 ほとんど誰も見... -
映画 「20 days in Mariupol /マリウポリの20日間」を見た感想 Cambridge Picture house
ケンブリッジの映画を見る会 ケンブリッジ大学関係者のコミュニティーの中で「映画を見る会」があったので初めて参加してきました。映画館で映画を見て、みんなで感想をシェアする会です。週1回、アニメからドキュメンターまで幅広く映画を鑑賞しているそ... -
ケンブリッジ大学ヒューズホールのフォーマルディナーへ行ってきた!
Baan Thai Street Food でランチ 今日は朝にクラス→タイ料理ランチ→フォーマルディナーと盛りだくさんの1日!クラスが終わってからランチに行きました。パーカーズピースのこちらのレストランはgoogle評価が高め!期待して美味しくなかったらどうしようと... -
チキン南蛮が人気でした!コロンビアの友人とホームパーティー
目標の1つが叶った! 夫氏がケンブリッジ大学の学生なので、夫のクラスメイトやそのパートナーなど、夫氏関係で仲良くなる人が多くて、それはそれで本当に嬉しいです。でも「別のコミュニティーでも友達を作りたい!」とずっと思っていました。そして色々... -
【イギリススーパー おすすめ品】M&Sのトリュフオイル
イギリスに君臨する高級スーパーM&S イギリスの高級スーパーM&S。イギリスに来た当初は「私には場違いなので行かない!」と謎の誓いを立てていましたが、高級スーパーと言えど値引き品も結構あるし、お菓子や惣菜に関しては、他のスーパーと全然違う。(...