Dalur HI Eco Hostel&Cafe
アイスランドでは3つの宿泊施設に泊まりました!1つ目のホステルはとにかくアクセスが良くて最高でしたが、ガヤガヤしていて住みごごちはまあまあ。その一方で、アクセスは微妙だけどとにかく居心地が良かったのがこのホステルでした!お値段は男女共用ドミトリーで1泊45€(7,200円)。アイスランド価格としては安価です。
アクセス
レイキャビック中心地からバスで10分弱程。歩くとおそらく40分ほどはかかるかなと思います。ちなみにバスは本数はたくさんあるんですが、現金もしくは専用のアプリやカードがないとバス代金は支払えません。クレジットカードしか持ってなかった私、支払いが出来ませんでした。今回はバスの運転手さんが見逃してくれました。ごめんなさい。
部屋の様子
今回も相部屋にしましたがこんな感じ。ベットにカーテンはないです。あとシーツは自分でセッティングをする必要があり、チャックアウトの際は自分でクリーニングボックスまで持っていかないといけません。部屋はコンパクトだけどかなり綺麗!2段ベットも2台しか入っていないので人数も少なくて良い!ちなみに今回は私以外に人がいなかったのでラッキーでした。やっぱり1人は快適。
トイレ/シャワー
男女別と共用の両方がありました。驚いたのが超絶綺麗なこと。こんなにトイレやシャワーが綺麗なホステルがあるなんて!!私は世界を知らなかった!しかも床暖?なのか床が暖かくてこれまたびっくり。ホステルやバックパッカー宿に泊まったことがない人もこれなら余裕だと思います。ちなみにヘヤドライヤーはないですがフロントに言えば無料で貸してくれます。
アイスランド旅行で若干驚いたのがトイレの男女共用文化。みんな気にせず使ってました。音とか気にならないんだろうか。でも確かに音姫は日本でしか見たことがないかもなあとも思いました。
共有キッチン
共有キッチンも2つありました。冷蔵庫も使えるし、中庭の小屋がキッチンなので太陽が当たって気持ちが良かったです。
キッズルームもあり!
ガラス張りのキッズルームもあって日中は子どももたくさん遊んでいました。このホステルは共用ドミトリー以外に個室(トイレバスは共同)もあるので、家族連れやカップルも多かったです。4人部屋で250€(40,000円)程。落ち着いた雰囲気なので家族も泊まりやすいのかなあと思いました。
共用部分
ホステルとカフェが一緒になっているので共有部分がとにかく広い。ワイワイガヤガヤというよりもパソコンで作業している人もいて落ち着いた平和な雰囲気!
朝食
別料金がかかるので私は食べていませんが、朝食はこんな感じ。
以上、Dalur HI Eco Hostel&Cafeでした。レイキャビック中心地まで距離があるので(バス停は目の前)、近くのバーやレストランで飲み歩いたりは難しいと思います。でも自分で車を持っていれば問題なし!とっても快適だったので、次回もしアイスランドに来てレンタカーを自分で借りていたらまたここに泊まりたいなあと思いました!
【私的評価!】
値段:★★★★
アクセス:★★
清潔度:★★★★★
【関連記事はこちら】
【ランキング参加中/ポチッとしてもらえたら嬉しいです】
にほんブログ村
コメント