ウィーンではいくつかの雑貨屋さんに行きましたが、The Old Pharmacy がとにかく可愛かった!
ウィーンの中心地、馬を飼っている場所にあったこちらの雑貨店、門構えは普通であまり目立たないんですが、扉を開けると、そこはおもちゃの宝箱!木の温かみのある空間には、とにかく可愛いものがぎっしりありました!
クリスマスのオーナメントも沢山ありました!見るたびにため息が。「はああ可愛い。できることなら全部連れて帰りたい!」
中野に住んでいた頃、クリスマス前日にセールで1980円で売っていたクリスマスツリー(おまけのオーナメント付)を買ったのですが、ケンブリッジに来る前にジモティーであげてしまいました。ウィーンで可愛いオーナメントを見ていると、「いつかプラスチックのオーナメントじゃなくて、自分のお気に入りでいっぱいにしたクリスマスツリーをお家に飾りたいなあ」と妄想は広がります、、、。
悩みに悩んだ挙句、フェルトでできたネズミを1匹購入しました!正直言うとフェルトのネズミ自体はいろんな場所で売られていたので、希少性は全くないです。でも1匹1匹の顔が違うので自分好みの顔を探すのは楽しかったです。実家でお留守番をしている我が愛しのチンチラ、チラさんに似ている子をタロウ氏と一緒に探しました。
この雑貨屋さん、とっても可愛かったので観光ついでにオススメです!
ウィーン関連記事はこちら
【ヨーロッパ周遊旅】個人的ウィーンで行ってよかった観光地ランキング!!! | ケンブリッジでの生活記
どこもかしこも美しいウィーン 現在、冬休み大型旅行を敢行しています。オーストリアのウィーン、チェコのプラハを経て現在、ドイツのドレスデンにいますが、ウィーンは天…
【ヨーロッパ周遊旅】10€以下 ウィーンのおすすめ ストリートフード! | ケンブリッジでの生活記
2週間の大型旅行!1カ国目のウィーンですが、今後も旅行は続くのでできれば安く食事をしたい&観光客チックではなくて、地元の人オススメ料理を食べたいと思っていました。…
【ヨーロッパ周遊旅】ウィーン市庁舎前広場のクリスマスマーケット | ケンブリッジでの生活記
世にも美しいウィーンのクリスマスマーケット 夫、タロウ氏の友人に会うことが目的だった今回のウィーン旅行、特にここに行きたい!!という目的なく行ってしまったのです…
【ヨーロッパ周遊旅】子ども連れでも安心!ウィーン料理を楽しめるレストラン KOLARIK | ケンブリッジでの…
子どもに優しいウィーンの町 今回の旅行、私たちには子どもはいないのですが、ウィーンのお友達に1歳半の男の子(テオ)がいたので、お友達と一緒に行動する時は基本的に子ど…
【ヨーロッパ周遊旅行】ウィーンからプラハ間をレイルジェットで電車移動! | ケンブリッジでの生活記
ウィーンを大満喫した後は、チェコのプラハまで高速鉄道のレイルジェットで移動しました。レイルジェットは幹線のような感じでとっても快適でした! 見た目は新幹線よりち…
コメント