ケンブリッジでの生活– category –
-
衝撃的!イギリス ケンブリッジのVueで映画鑑賞!
ケンブリッジの映画館 日本にいる時は大学の授業を含めてたくさん映画を見ていたので、映画は好きです。「ヒトラーの忘れもの」「堕天使のパスポート」「オマールの壁」が人生で見た映画の中で印象的な映画です。字幕なしで映画を見るには英語力は乏しすぎ... -
イギリスフードロス削減アプリ TooGoodToGo 中身大公開!
Too Good To Go とは? 「普段は自炊しているけれど時には違うものも食べたい」「昼は学校があるけど、自分でお弁当を作るのは億劫」そんな時も多々あるイギリス生活。しかし、焼きそばを食べるにも2,000円はかかるイギリス生活。日本では平気だった1人外... -
イギリス ケンブリッジ TK Maxx、M&S、図書館で安い&可愛いクリスマスカードを探してみた!
安くて可愛いポストカード探しSTART!!! 昨日のブログで郵便局での手紙の出し方を書きましたが、イギリスに来る前、「イギリスには可愛いカードが沢山あるんだろうなあ、手紙を書きたい!」と楽しみにしていました。が!来てみると確かに可愛いカードは... -
イギリスから日本へ手紙を出してみた!イギリスの郵便局 AIR MAILの郵送方法と切手の値段について
イギリス(ケンブリッジ)の郵便局へ 趣味の一つは、友達や今までお世話になった人にお手紙を出すことです。ケンブリッジに来て4ヶ月。3回日本に手紙を出してみました。まだ普通郵便しか出したことがないですが、結構簡単&今日自動切手発券機の存在を知... -
【イギリススーパー おすすめ品】Sainsbury’s セインズベリー の北京ダック
北京ダックの思い出 好きな料理は中華料理!!!中華が好きです。大学の卒業旅行にも中国に3週間行ってひたすら食べまくりました。もちろんケンブリッジにも中華レストランはあるのですが、あまり外食しないのでほぼ行きません。中華が恋しいなと思ってい... -
イギリス・ロンドン ヒースロー空港(Heathrow)からケンブリッジ 高速バスでのアクセス方法
ヒースロー空港からケンブリッジ、今までは電車で移動していましたが、今回初めて「National Express」の高速バスに乗ってみました!これがなかなか良かったです! (今更ですが)ス、スーツケースが重い、、、 元々は電車で帰ろうと考えていましたが、スー... -
【ケンブリッジグルメ】イギリス ケンブリッジで美味しい釜焼きピザを!Scott’s All Day
「イギリスには美味しいものはない」これは耳にタコができるほど聞いた言葉ですが、ケンブリッジにもピザにかぎっては美味しいお店があります。好きなお店は、Scott’s All Day と Giovanni's caffe' and pizzeria !Scott’s All Day は、ブランチも素敵な... -
ケンブリッジ大学 光の祭典 ディワリ をお祝いしてきた!
ケンブリッジ大学のMBAコースにはインド人の留学生が40人ほど在籍していて、MBA内の国別人数で見ると最大の学生数だそうです。そのインド人の皆さんがヒンドゥー教最大の祭典の一つのディワリを祝うイベントを開催するとのこと。タロウ氏が私の分もチケッ... -
【イギリス土産】コスパ良し!1£以下で買えるM&Sのショートブレッドが美味しい&お土産にぴったり!
イギリス高級スーパーM&S イギリスの高級スーパーに君臨するM&S様、お値段が高そうなので普段は素通りでしたが、ショートブレッドが安くて美味しいと聞いて買いに行きました!店内は整理整頓されていて、食べ物も美味しそう。夕方だったので高級スー... -
【買って良かった!イギリススーパー おすすめ品】Sainsbury’s(サインズベリー)の甘栗
日本ではお菓子が大好きでしたが、イギリスのスーパーのお菓子は、甘すぎるものばかり。何度かトライしていましたがお金がもったいない。なのですでに諦めていました。そんなある日いつものように「紅葉綺麗だなー。もう秋かあ」とスーパーを徘徊していた...