ケンブリッジのいくた– Author –

-
【低緯度オーロラ観測】 5月に!?イギリスでもオーロラが見えた!
世界各国でオーロラが見えた!? 5月11日の夜11時頃、お友達から「オーロラ見えるよ!」との連絡が!「いや、嘘やろ」と思ったけどネットで調べると目撃情報があるではないか!なので公園に見に行ってみました。ケンブリッジはイギリスの中でもかなり安全... -
【ケンブリッジグルメ】ケンブリッジでガッツリ肉が食べたい時にオススメ!Smokeworks
シティセンター近くのSmokeworks お友達のオススメで一緒に行ってきた Smokeworks がすごく美味しかったので、書きたいと思います!Smokeworks はフライドチキンや豚肉のバックリブがメインのレストラン。場所はシティセンターです。お店は外から見るより... -
私の英語の先生に感謝していること
ここ数ヶ月は週に3日-5日ほどは、Language Excange アプリで知り合った地元の人とカフェで会って会話をしているんだけど、これがすごく良くて。まずカフェ代金だけで良いから、お金が安い。そしてもちろんみんなネイティブ。あとLanguage Exchange で出会... -
【ケンブリッジグルメ】餃子をサクッと食べるなら!Zhonghua Traditional Snacks
細々としていたブログ、1度更新しないと更新しないことに慣れてしまう、、、。大したことは書いていなくても、考えたことや思ったことを文章にすることは大切だと思うので細々と続けていきたいと思います。 【Zhonghua Traditional Snacks 】 めちゃくちゃ... -
【ケンブリッジグルメ】新しくできたスフレのお店「Hefaure」に行ってみた!
Hefaure ケンブリッジのシティーセンターにスフレのお店がオープンしていたので行ってみました! スフレとタピオカのお店で、店内にはカウンター席が5席ほど。ゆっくりおしゃべりしながらお茶しましょ〜なイメージじゃなくてどちらかと言うとテイクアウト... -
【ロンドングルメレポ】Holborn 近くでサクッと中華ランチ!Canton Element の広東料理が美味しかった!
久しぶりにロンドンに行ったんですが、行きたかったDim Sum Duckは長蛇の列。なので香港出身の友人が教えてくれたCanton Element に行ってみました!これが大当たり! Canton Element 一番の最寄りはHolbornだと思いますが、私たちはキングスクロス駅から... -
イギリスで見つけたハリボーグッズ
ハリボー言わずもがなドイツの有名グミメーカーですが、イギリスではグミ以外にもグッズが沢山売ってます。特に需要がないと思いますが、イギリスで見つけたハリボーグッズを一挙公開! このボトルはちょっと可愛くて欲しいなあと思ってしまった!でも保温... -
【海外自炊】イギリスの物価/スーパーでのお買い物と自炊記録-4
最近は自炊する気が薄れていますが、最近のお買い物と自炊記録についてです Poundland HARIBO 1£(193円)セール中でした! 歯磨き粉 5£(965円) HARIBOはRouletteが一番好きです。おそらく香料に惑わせれているだけだと思いますが、果物の味が強い気がします... -
イギリススーパーM&S タイカレーを食べ比べてみました!
最近「今日は料理しんとこ!」って時はレトルト品を求めてM&Sもよく行きます。さすが高級スーパー、惣菜のクオリティが高いと思います。今回はタイカレーを食べ比べてみたので書いてみます!こちらが本日のお買い物たち。値引率はSainsbury'sが一番いい気... -
イギリスの初夏のスイーツ!イートンメスを作ってみた!
イギリスのスイーツ、基本的に甘すぎて好きじゃないんですが、最近ハマっているのがイートンメスというイギリスの初夏のスイーツ。M&Sに特設コーナーが出来ていたので材料を買って作ってみました。 作り方は極めて簡単。生クリーム、メレンゲ、いちごをお...