St. John’s College
St. John’s Collegeは1511年にヘンリー7世の母、マーガレット・ボーフォートによって創設されたカレッジです。学生の中では、エリート&お金持ちカレッジとして知られていて、所属するのがとっても難しいそう。そんなSt. John’s Collegeに観光に行ってきました。※St. John’s Collegeに所属していなくても、夫がケンブリッジ大学の帽子を被っていたからかノーチェックで入れました。もし止められても学生証を持っていれば入れます。

まるでハリーポッター!
ケンブリッジ大学は歴史のあるオールドカレッジであれば、比較的どこでもハリーポッター感が満載なんですが、特にSt. John’s Collegeはすごかった!こちらが廊下!めっちゃパリーポッター!興奮!

有名なため息橋
敷地内にはケム川が流れています。川にかかっている橋は「ため息橋」という名前。試験を受けに行く学生がため息をつきながら渡ったことに由来している説とため息が出るほど美しい説があるらしいです。どちらも正しい気がしますが、とりあえず美しさは間違いない!こちらはケンブリッジを代表する風景としても有名です。

教会
教会も本当に美しいです。ケンブリッジにある教会は色々行きましたが、個人的にはここが一番好きでした。すごく大きいわけではないんですが、鮮やかなステンドグラスとシックな黒色のコントラストがなんとも素敵。


大学内のカフェ
建物は歴史があって重厚な雰囲気ですが、どのカレッジも内装は本当に綺麗です。特にSt. John’s Collegeのカフェはすごい!実はこのカフェを発見してから夫とよく行っています。とっても綺麗でスタイリッシュ。多くの人が勉強していますが、お友達と話している人も一定数いて、静かすぎず、うるさすぎす、とってもいい空間です。


コーヒーは、St. John’s College所属の人なら1.5£程度、私たちのように外から来た人でも3£程度で飲めます。


カフェでは、夫の(St. John’s Colleges所属ではない)クラスメイトとも遭遇しました。お勉強スポットとして人気なようでした!

以上、St. John’s Collegeでした。とっても美しいカレッジなので、観光におすすめです!
【関連記事はこちら】


【ランキング参加中/ポチッとしてもらえたら嬉しいです】

にほんブログ村
コメント