ケンブリッジ– tag –
-
ケンブリッジ大学ボタニカルガーデンが(まあまあ)素敵でした!Cambridge University Botanic Garden
ボタニカルガーデン ケンブリッジ大学が所有している植物園に行ってきました!広さは16ヘクタールもあるのでかなり大きいです。場所もシティセンターから10分かからないぐらいなのでアクセスも良し。でも正直に言うと、入場料金7.7£の価値はあるかと言うと... -
地元民のおすすめ!イギリス ケンブリッジのおすすめカフェ
ケンブリッジは小さな町ですが、実は良いカフェが沢山あります。この1年で、Language Exchange や友人と沢山カフェに行き、ケンブリッジに住んでいる地元の人におすすめのカフェを沢山教えてもらいました。「スタバによく行くよ」というと「スタバのコーヒ... -
【ケンブリッジ大学】トリニティーカレッジの図書館 The Wren Library に行ってみた!
日本からお友達が来ていたので、夫がキングスカレッジやトリニティカレッジ、セントジョーンズカレッジなど、有名カレッジを案内してくれました!ちなみにセントジョーンズカレッジは学生証があっても、本人+2名しか入れないと言われたので、1枚は入場チ... -
【イギリススーパー オススメ品】パウンドランドの掘り出しもの-3
イギリスの100均と言われているパウンドランド!残念ながら多くのものが1£ではないですが、ハーゲンダッツやお菓子が安いので時々ウォッチングに行きます。 今回見つけた掘り出し物 今回は、スイスブランドのチョコレート、TOBLERONE がお安くなってました... -
【ケンブリッジグルメ】Prezzo Italian Restaurant Cambridge
日本からお友達が来てくれてました!お友達は数年働いていた会社を辞めて1ヶ月海外旅行するとのこと。学生の頃の友人たちはそれぞれ気にいった国に移住してみたり、仕事を辞めて旅をしたり、再び大学に入学したり、思い切った人が多くて刺激になります。今... -
【ケンブリッジグルメ】韓国料理 Bibimbap House でビビンバを食べてみた!
Bibimbap House 韓国料理が好きです。日本では新大久保の近くに住んでいて、タコ鍋専門店の「ホンスチュミ」と「デリカオンドル」が大好きでした!ケンブリッジにもいくつか韓国料理屋さんがあるので、今回は前から気になっていた「Bibimbap House」に行っ... -
【ケンブリッジ大学】Newcomers and Visiting Scholars 素敵なお家でのアフタヌーンティーに行ってきた!
Newcomers and Visiting Scholars ケンブリッジには、ケンブリッジにお住まいの方々によって運営されている、NVS(Newcomers and Visiting Scholars) という組織があって、ケンブリッジ大学関係者/帯同した家族向けに色々なイベントが開催されています。イ... -
【ケンブリッジ大学】 Lucy Cavendesh College フォーマルディナーに行ってきた!
夫のクラスメイトが招待してくれて、Lucy Cavendesh College のフォーマルディナーに行ってきました!招待してくれた夫のクラスメイトは、女性で子どももいて、自分の事業もしていて、さらに学生。どんな時間の使い方をしているんだろう。といつも思います... -
【ケンブリッジグルメ】ハワイアンなポケ丼(海鮮丼)が美味しかった!Moana Poke Bowls
Moana Poke Bowls ケンブリッジのシティセンターに新しく出来たポケ丼レストランに友人と行ってきました!ポケ丼はハワイの海鮮丼です! 店内の様子 店内はそんなに広くないので、大人数やベビーカーで行くのは難しいかもしれないです。最大でもテーブルは... -
【イギリスお得情報】Cafe NERO のアプリ/学割がお得!店内利用でもコーヒーが2.5£になります!
最近、愛用していた市の図書館が激混み!&みんなではないけどティーンエイジャー?と思われる子たちのマナーが悪すぎて辛い。涙 スニーカーのまま空いている椅子に足を乗り上げたり、椅子を回して遊んだり。涙 なので最近はカフェNEROで勉強することが...