イギリスの100均と言われているパウンドランド!残念ながら多くのものが1£ではないですが、ハーゲンダッツやお菓子が安いので時々ウォッチングに行きます。
ケンブリッジでの生活記


【イギリススーパー オススメ品】パウンドランドの掘り出しもの-1 | ケンブリッジでの生活記
イギリスの100均一と言われている「パウンドランド」多くのものが1£で販売されている!と聞いて行ってみましたが、売っているものは質が低そう&ほとんどの商品が1£ではない…
ケンブリッジでの生活記


【イギリススーパー オススメ品】パウンドランドの掘り出しもの-2 | ケンブリッジでの生活記
イギリスの100均と言われているパウンドランド、多くのものが1£ではないですがアイスが安いので時々行きます。前回のブログはこちら! 今回見つけた掘り出し物 今回はハリ…
今回見つけた掘り出し物
今回は、スイスブランドのチョコレート、TOBLERONE がお安くなってました!小さいサイズが50P、倍のサイズが1£でした。

定番のカラメルビスケット、Biscoff も1£なので他のスーパーよりは安価かも。

甘すぎて私はあんまり好きじゃないけど、TEA CAKESも1£!インド出身の友人がこれが好きでいつも家に常備してました。

今回の購入品
旅行に行く予定があったので、機内で食べる用にチョコとグミを購入。

このグミは1袋1£なのでハリボよりも安い!!食感はハリボより少し柔らかいけど私は好きです。味もハリボと同じくケミカルな味ですがジューシーで美味しいです。私はこのグミは半分をそのまま食べて食感を楽しんで、もう半分は冷凍庫で冷凍してハリボ化させてます。←どんだけケチ。

今回も空港では、飛行機の待ち時間に家で握っていった玄米おにぎりを食べて、機内ではこのグミを食べて、トイレの脇の冷水機で汲んだ生ぬるい水を飲んで無駄な出費を防げました。めでたし。めでたし。
コメント