イギリス生活– tag –
-
【イギリス土産】ハロッズ 2024年クリスマスグッズ
イギリスの高級スーパー、ハロッズ!ハロッズはオシャレで可愛いお土産品も豊富!私もハロッズで購入したトートバックを愛用しております。 今までハロッズについて書いたブログはこちら こちらが私の愛用バックです。購入してから1年ほど経ちますが汚れも... -
イギリス(ロンドン)から日本(東京)へのお引越し 船便/航空便 所要日数レポ!
今回はイギリスから日本への帰国について書きたいと思います!荷物の移動は、飛行機での手荷物に加えて、航空便と船便を使いました。引越し会社は日通さんにお願いしました! 運び出し日当日 夫婦大人2人のみ/家具の運搬なしだったこともあり、荷造りは約3... -
【イギリス土産】M&S マークス・アンド・スペンサー のクリスマス菓子 の中身について!
イギリスの高級スーパー/M&Sのクリスマス菓子は、毎年すっごく可愛らしいものが発売されます。 クリスマス限定お菓子のブログはこちら プロジェクションマッピングがついたものが毎年人気ですが、2024年のもので個人的に可愛いなと思ったのが、こちらのサ... -
【イギリス土産】リバティ・ロンドンのおすすめのお土産について
ロンドンが誇る高級百貨店のリバティ・ロンドン もちろん私もリバティには、何度か行ったことはありましたが、全てが高額なため、何も買ったことがありませんでした。がしかし!夫の荷物からリバティを発見!笑 リッチな夫はリバティでお土産を購入してい... -
【ロンドングルメレポ】P.F Chang’s でアメリカナイズされた日本食?アジア料理?を食べてみた。
ロンドンで友人とディナー 友人とロンドンで会うことになり、インド出身の友人おすすめのレストランに6人で行ってきました。レストランは「P.F Chang's」アメリカが本社のチェーンレストランで、ロンドンやハワイに店舗があるそうです。 行ってみてびっく... -
お家でできるオーラルケア/イギリスのホワイトニングキット(Wisdom)を使ってみた!
ケンブリッジ大学で日本語を教えるボランティアをしていて気がついたことの1つが大学生の歯がすごく綺麗なこと。髪は寝癖でボサボサだったり服装はジャージなのに、とにかく歯が綺麗。 おそらくケンブリッジ大学に来るような人たちは、一般的にはイギリス... -
【イギリス おすすめシャンプー】giovanni 2chic ジョバンニ 2種類のシャンプーを比較してみた!
イギリスで色々なシャンプーを使いましたが、ダントツのおすすめは、giovanni(ジョバンニ) のシャンプーです。イギリスでおすすめと書いてしまいましたが、アメリカのブランドです。日本でもコスメキッチンなどで購入することができます。ジョバンニの日本... -
【イギリス自炊/おすすめレシピ】安い乳製品を活用!ミキサーで混ぜるだけ ラッシーを作ってみた!
乳製品がお安めなイギリスでよく作るようになったのが、チーズケーキやラッシー。特にラッシーはよく作っています。材料は牛乳、ヨーグルト、砂糖or蜂蜜、果物、レモン汁だけ。レモン汁がない場合は入れなくても大丈夫。今回使った牛乳は値引き後75P、セイ... -
【Revolut(レボリュート)】イギリスで使っていたデビットカード 海外送金/海外旅行
送金サービス イギリスでの送金サービスは、基本的にWiseかRevolutを使っていました。私の周りの人もこの2つを使っている人はかなり多かったです。そしてデビットカードで新しく作ったのは、Revolute。内容についてはこちらにまとめられているので、私から... -
【カルチャーショック】イギリス(ケンブリッジ)の自転車事情について
イギリスでのカルチャーショック イギリスと日本のカルチャーショック、実際のところはあまりないです。「日本人は丁寧で礼儀正しい」と言われることが多いですが、個人的にはイギリス(ケンブリッジ)で会った人たちはみんな丁寧。特に人混みでは人の体に当...