-
【イギリス自炊/おすすめレシピ】安い乳製品を活用!ミキサーで混ぜるだけ ラッシーを作ってみた!
乳製品がお安めなイギリスでよく作るようになったのが、チーズケーキやラッシー。特にラッシーはよく作っています。材料は牛乳、ヨーグルト、砂糖or蜂蜜、果物、レモン汁だけ。レモン汁がない場合は入れなくても大丈夫。今回使った牛乳は値引き後75P、セイ... -
【Revolut(レボリュート)】イギリスで使っていたデビットカード 海外送金/海外旅行
送金サービス イギリスでの送金サービスは、基本的にWiseかRevolutを使っていました。私の周りの人もこの2つを使っている人はかなり多かったです。そしてデビットカードで新しく作ったのは、Revolute。内容についてはこちらにまとめられているので、私から... -
【カルチャーショック】イギリス(ケンブリッジ)の自転車事情について
イギリスでのカルチャーショック イギリスと日本のカルチャーショック、実際のところはあまりないです。「日本人は丁寧で礼儀正しい」と言われることが多いですが、個人的にはイギリス(ケンブリッジ)で会った人たちはみんな丁寧。特に人混みでは人の体に当... -
【フランス旅行】地元の人でいっぱいのおすすめレストラン Caffè Dell’industria
念願のフランス旅行 フランス旅行(パリ/リオン)に行ってきました!今回は私が大学時代にシェアハウスで一緒に住んでいたフランス人カップル(エマ&マルコ)と10年ぶりに再会&2人のお家に宿泊させてもらいました。本当にありがとう、、、!2人は日中... -
ケンブリッジ市民憩いの場「Parker’s piece(パーカーズピース)」の移動式遊園地に行ってみた!
Parker's piece ケンブリッジの中心地にあるParker's pieceは、約25エーカーの大きさの広々とした公園です。サッカーの発祥地とも言われています。晴れの日はピクニックをしている人が沢山。新緑の季節は特に緑が美しい、ケンブリッジのランドマーク的な存... -
【イギリス土産】イギリススーパーM&Sのショートブレッド缶の中身
大人気!M&Sのショートブレッド お土産で定番なのがイギリスの人気スーパーM&Sのショートブレッド。これぞバターがたっぷりの幸せの味!私もよくお土産用に購入しています。1番安価なものだと95P、その他にも可愛い缶に入ったもの、チョコレートチップ入... -
【フランス旅行】フランスの定番土産 モノプリのエコバックがコスパ良し&可愛いくておすすめです!
「モノプリ」のエコバック 前にお友達からもらったフランスのスーパー「モノプリ」のエコバックがお気に入りでよく使っています。生地は薄いですが沢山ものが入って使いやすい! フランス柄が可愛い! 今回、フランスに住んでいる友人に会いにパリとリオン... -
【ケンブリッジ大学】ケンブリッジ大学で日本語の会話練習ボランティアをやってみた!
The Language Centre ケンブリッジでこの1年間の間にやってみて良かったことの1つがケンブリッジ大学での日本語会話相手のボランティア。ケンブリッジ大学には「Asian and Middle Eastern Studies」という学部があり、ここで専門的に日本語を勉強している... -
【ケンブリッジグルメ】Jack’s Gelato(ジャックスジェラート)のおすすめフレーバー
ケンブリッジでリアルに一番有名なお店なのでは?と思うのがジャックスジェラート!晴れの日にはここのジェレートを持って歩いている人が本当にたくさん。お店はケンブリッジのシティセンターに2店舗あります。 お店の閉店時間が短いイギリスなのに、なん... -
【イギリス土産】2024年 M&S マークス・アンド・スペンサー のクリスマス菓子
M&S(マークス・アンド・スペンサー) イギリスで人気の高級スーパーM&S(マークス・アンド・スペンサー)!日用品を購入するには少々お高い高級スーパーですが、お土産を買うと考えるとちょっとしたお得感があるのでお土産探しにちょくちょく寄っています。...