2025年– date –
- 
	
		  【ケンブリッジ】ケム川を自前パンティング?ラフティング?アウトドアの楽しみ方!ケンブリッジの名物は言わずもがなパンティングです。観光だと結構お値段は高いのですが、カレッジが自前の船を所有しているので、カレッジの船を借りる&自分で漕ぐなら、かなり安価にパンティングを楽しむこともできます。しかし!簡単そうに見えても...
- 
	
		  イギリススーパー Sainsbury’s (セインズベリー)でよく買うフルーツジュース!Sainsbury's (セインズベリー)で良く買うのは鉄板の乳製品ですが、お友達が来た時用に買っておくのがフルーツジュース。たまの4つで3£のセールがしている時に買いだめしています。 特に私が好きなのは、クランベリージュース。クランベリージュースって日...
- 
	
		  【ケンブリッジ大学】Girton Collegeをちょこっと見学!Girton Collegeとは? ガートン・カレッジは、1869年創設のケンブリッジ大学を構成するカレッジの1つ。今は男女どちらも所属ができますが、設立当初は、イギリスで初めて女性のために作られた全寮制のカレッジでした。当時、女性教育に対する偏見は厳しい...
- 
	
		  【京都ホテル】京都旅行にとっても便利!エースホテル/AceHotelの宿泊レポ&朝食について!先日、夫のお誕生日だったので、私プレゼンツ!全おごり!で京都旅行をすることに。アジア初進出のデザインホテル、Ace Hotel京都に宿泊しました。 地下鉄烏丸御池駅南口直結!!京都のど真ん中の神立地で本当に観光が簡単&ホテル全体が本当におしゃれ...
- 
	
		  【ロンドンホテル】トラベロッジ ロンドン セントラル シティー ロード (Travelodge London Central City Road)に宿泊してみた!日本への帰国前に宿泊したホテルは「トラベロッジ ロンドン セントラル シティー ロード (Travelodge London Central City Road)」ロンドン中心地に位置しているので、立地よし。オールド ストリート駅まで徒歩10分かかりません。今回は2人1部屋、2泊をし...
- 
	
		  【イギリス土産】バッキンガム宮殿のお土産・ギフトショップバッキンガム宮殿にも可愛いお土産がたくさんあったので一気に紹介します! 豪華な絵柄のマグカップと食器たち THE★イギリスのマグカップ!細やかな絵柄が素敵でした。お値段は下のマグカップで1つ60£(12,000円)でした。涙 ティーセットもすごくすごく素敵...
- 
	
		  【ロンドングルメ・観光】バッキンガム宮殿グルメ ソフトクリームが実に美味しかった!ロンドンの夏の風物詩 ロンドンの夏の一代イベントといえば、普段は入れないバッキンガム宮殿の内部にお邪魔できることだと思います。チケット32£とかなりお高いのですが、今でも使っている宮殿に入れる機会はそうそうないと思うのと、中は豪華絢爛で本当...
- 
	
		  【イギリス土産】ウィンザー城で購入したお土産・ギフトショップヴィクトリア女王が人生の大半を過ごした場所、ウィンザー城。正直なところ、バッキンガム宮殿に比べると地味な気もしますが、ロンドンからさほど時間もかからないのでおすすめの観光先です。 観光地で気になるのはやはりお土産!ギフトショップに行ってき...
- 
	
		  【ネパール航空機内食】成田空港から直行便でネパール・カトマンズへ!このイギリスブログの趣旨とはずれますが、仕事の休みを利用してネパールに行ってきました。実は大学一年生の頃、19歳ではじめて1人旅をしたのがネパール!それから長らくたち、当時家に泊めてくれた家族に会いにネパールに行ってみることに。 私はイギリ...
- 
	
		  【キャセイパシフィック航空機内食】イギリスから日本への帰国便!イギリスから日本への帰国には、キャセイパシフィック航空を使いました!座席の様子はこんな感じ。やはり中東系の航空会社と比べると少し狭めな気もします。 今回も便利グッズをフル回転!やっぱり足を乗せられると疲れが全然違います。 おすすめのエアー...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	